LPガスをお使いのお客様へ

ガスが漏れている様な匂いがする場合や天災などの災害、または、お引越しでガスの供給をストップする場合などの注意事項や手続き方法などをご紹介いたします。

ガス漏れが発生した場合や災害時の対応

ガスが臭いと感じた時は。

(1)火気は絶対に使用しないで下さい。

■下記の事は行わない。
ライター、マッチなどで火をつけない。
電気を使うスイッチ類には触れない。
電気のスイッチを入り切りする際、火花が発生する場合もあり、これが原因で発火する可能性もあります。

(2)ガスを部屋の外に出す。
・全てのガス器具・元栓を閉めて下さい。
・窓や戸を大きく開けてガスを外へ出してください。(LPガスは空気より重いため、低い所に溜まります。十分に気を付けながら、はわき出してください。

(3)早急にご連絡ください。
■最寄りの事業所へご連絡ください。
・ガス漏れ状況を連絡し、スタッフの指示に沿って返答・行動してください。

 【連絡先】 下記の最寄りの事業所へご連絡ください。
伊万里店 佐賀県伊万里市新天町619番地 TEL:0955-23-6836
白野事業所 佐賀県伊万里市大坪町甲2675-75 TEL:0956-23-3083
松浦住設ガスセンター 長崎県松浦市志佐町高野免1199-1 TEL:0956-72-3524
佐世保店 長崎県佐世保市干尽町4-1 TEL:0956-31-8264
大村店 長崎県大村市西大村本町214-12 TEL:0957-53-7185
嬉野店 佐賀県嬉野市嬉野町下宿乙333-1 TEL:0954-43-3145

 

地震が起きたら・・・その時の対応 (LPガス安全委員会HPより)

自分の身を守りましょう!

・まず、身の安全を確保してください。
(棚や棚の上に載せてあるものが落ちてきたりするので、揺れがおさまるのを待ちましょう。)



火の始末をしましょう!

・ガスを使用している時は、揺れがおさまってから器具栓を閉めてください。
・ガスを使用中に強い地震(震度5相当以上)が起きたときは、ガスメーターが自動的にガスをしゃ断します。
(ガスを使用していないときは、ガスをしゃ断しない機能になっています。)



地震発生後の注意事項 (LPガス安全委員会HPより)

・ガス漏れやガスの臭いがするときは、ガスの使用をやめて、器具栓、ガスの元栓、ガスメーターバルブ(メーターガス栓)および容器バルブをすべて閉めて、LPガス販売店か緊急時連絡先に連絡してください。

・避難するときは、器具栓、ガスの元栓、ガスメーターバルブ(メーターガス栓)および容器バルブをすべて閉めてください。

※家屋等に被害が発生した地域では、ガス漏れや容器の点検を順次行いますので、点検の際にはご協力をお願い申し上げます。

 

【こんなときはすぐに連絡を!】



ガスが止まった時・・・ガス使用再開時の安全確認(LPガス安全委員会HPより)

次の場合はガスを使用すると危険です。

◆ガス漏れやガスの臭いがしていないかを確認!
ガス漏れやガス臭いときは、ガスを使用せず器具栓、ガスの元栓、ガスメーターバルブ(メーターガス栓)および容器バルブをすべて閉めて、LPガス販売店か緊急時連絡先に連絡してください。

◆ ガス器具に損傷がないかを確認!
ガス器具が損傷していたときは、ガスを使用せず器具メーカーに修理を依頼してください。

余震や停電に注意してお使いください。

◆ガスがしゃ断された場合は、ガスメーターの表示を確認し復帰を行ってください。
「圧力が低下した時」や「大量漏えい」のしゃ断表示の場合は、LPガス販売店の点検を受けてください。




ガスメーター(マイコンメーター)の機能と表示(LPガス安全委員会HPより)

地震時の機能

●ガスを使用中に強い地震(震度5相当以上)が起きたとき、自動的にガスをしゃ断します。
 ガスを使用していないときは、ガスをしゃ断しない機能になっています。
●地震で配管の折損やゴム管がはずれたときなど、大量のガスが流れたとき、自動的にガスをしゃ断します。

ガスしゃ断時の機能と表示


【機能】
●長い時間ガスを使用したときやガス器具の消し忘れのとき、自動的にガスを遮断します。
●ガスを使用中に強い地震(震度5相当以上)が起きたとき、自動的にガスを遮断します。ガスを使用していないときは、ガスを遮断しない機能になっています。

【表示】

長時間の使用又は消し忘れた時

お風呂のつけっ放しなど必要以上に使用時間が長い場合、自動的にガスをしゃ断します。

地震が発生した時など

ガス使用中に強い地震(震度5相当以上)が起きたときは、ガスメーターが自動的にガスをしゃ断します。
ガスを使用していないときは、ガスをしゃ断しない機能になっています。

※ガス警報器とガスメーターが連動している場合、警報が鳴ったときも地震しゃ断と同じ表示になります。

ガスの圧力が低下した時

配管の圧力が低下したとき自動的にガスをしゃ断します。

ゴム管がはずれた時など(大量漏えい)

配管の折損やゴム管がはずれたときなど、大量のガスが流れたときには、ガスメーターが自動的にガスをしゃ断します。



ガスメーターの復帰方法

■次の手順で復帰作業を行ってください。

 

 

 

安心・安全への取り組み(LPガス安全委員会HPより)

LPガスは、1戸ごとにLPガス容器で個別供給しているため、ガス設備に被害がなければ災害直後から各家庭でそのまま使用できるので、他のライフラインが絶たれても使用できるエネルギーとして評価されています。
また、地球温暖化やオゾン層の破壊といった環境問題にも対応しており、クリーンエネルギーとして期待されてます。

安全機器や安全装置付きガス機器

マイコンメーター

 

マイコンメーターは、計量器としての機能だけではなく、ガスの使用状況を 常に監視し、ガスを止めたり警告を表示する機能を持った保安ガスメーターです。

【以下のような時ガスを止めます】

・消し忘れなどで時間オーバーしたとき
・異常なガスの消費などで、流量オーバーしたとき
・地震が発生したときなど
・警報器が鳴ったとき



Siセンサーコンロ

 

ガスコンロ火災の原因で、もっとも多い「消し忘れ」の防止を目的に 平成20年4月以降に出荷されたガスコンロはすべてのバーナーに温度センサーが 装備され、ガスコンロ火災は30パーセントほど減少しています。

【温度センサーのはたらき】
温度センサーは鍋底の温度を検知して、ガスを自動制御します。

■通常使用モードの場合
通常モードのときは、火力を強くしても最高温度が約250以上にならないよう に、一般的に240℃~250℃で火力を自動調整します。さらに、温度が250℃ より上昇した場合には、自動的に消火して油の発火を防ぎます。
■高温使用モードの場合
通常使用モードより、より高温の約290℃までの高温調理ができるモードです。 一般的に275℃~290℃になると自動で炎を小さくし、これ以上の温度上昇を 防ぎます。さらに、温度が290℃より上昇した場合には、コンロの異常過熱を防 ぐため自動消火します。

【標準装備されている機能】
安全機能 天ぷら油過熱防止装置 鍋底の温度を感知し、約250°Cになると自動消火させる機能
安全機能 立消え安全装置 煮こぼれや風などで消火したとき、ガスを止める機能
安全機能 こんろ消し忘れ消火機能
グリル消し忘れ消火機能
消し忘れによる万一の事故を防止する機能
点火後一定時間が経過した時点で自動消火する機能
便利機能 早切れ防止機能 炒めものなどの場合には、鍋底が約250°Cになっても消火せずに、火力の「大」「小」を繰り返して早切れを防ぐ機能
【下記の機能を装備したものもあります。】
安全機能 焦げ付き消火機能 煮物などで鍋底が焦付き始めるのを検知して、自動消火する機能
安全機能 鍋なし検知機能 鍋の有無を検知して、火力を制御する機能
便利機能 油温度調節機能 設定温度になるまで加熱した後、自動的に適温をキープする機能
便利機能 自動炊飯機能 炊飯専用鍋とセットで自動炊飯する機能
便利機能 湯沸かし器機能 お湯が沸いたら自動的に消火します。
一定時間保温したあと、自動消火するタイプもあります。
便利機能 「高温炒め」/「あぶり・高温炒め」機能 「高温炒め」または「あぶり・高温炒め」ボタンを押して使用すれば、焼き物(ぎんなんや豆のいりもの)などの高温調理ができます。
この機能を使用される場合は、揚げもの調理をしないでください。




ヒューズガス栓

 

ゴム管がはずれるなどしてガスが大量に流れたとき、自動的にガスを止め、ガス漏れを防ぎます。

 

 

ガス警報器

 

ガス機器の炎の立ち消え、ガス管の破損などによるガス漏れ事故の危険を早期にお知らせします。

 

 

CO(一酸化炭素)警報器

 

不完全燃焼などで発生したCO(一酸化炭素)を感知して、ブザーや音声で知らせます。

 

 

不完全燃焼防止装置付き小型湯沸器

 

屋内型機器には、不完全燃焼を起こす前にガスを止め、運転を停止する機能が付いています。
付いていない小型湯沸器は、不完全燃焼によるCO(一酸化炭素)中毒事故が発生する可能性がありますので早めに交換してください。
*インターロック機能
平成20年4月以降に製造された小型瞬間湯沸器には、不完全燃焼防止装置が3回連続すると点火できなくなる再使用禁止(インターロック)機能が付いています







お引越しの際の手続き

お引越しの日程が決まりましたらお早めに販売店への手続きをお願いいたします。

 【連絡先】 最寄りの事業所へご連絡ください。

伊万里店 佐賀県伊万里市新天町619番地 TEL:0955-23-6836
白野事業所 佐賀県伊万里市大坪町甲2675-75 TEL:0956-23-3083
松浦住設ガスセンター 長崎県松浦市志佐町高野免1199-1 TEL:0956-72-3524
佐世保店 長崎県佐世保市干尽町4-1 TEL:0956-31-8264
大村店 長崎県大村市西大村本町214-12 TEL:0957-53-7185
嬉野店 佐賀県嬉野市嬉野町下宿乙333-1 TEL:0954-43-3145


ご入居

・ご入居の際には、LPガスのご使用開始の保安安全確認が必要となりますので、必ずお客様の立ち合いをお願いいたします。
・ご使用される器具(LPガス用)は当日までにご用意ください。
・当社が供給させていただくガスはLPガスです(都市ガスではありません)。
・LPガス用のガス器具以外はご使用できません。


ご退去

・最寄りの事業所へご連絡ください。




LPガスの保安業務

ご存知でしたか。LPガスでは、さまざまな保安サービスを行っています。
LPガスを安全にお使いいただくために、法律に基づき定期的に周知や消費者宅の点検・調査の保安業務を行いますが、認定を受けた保安機関に販売店が委託している場合もあります。保安機関が訪ねた時はご協力をお願いいたします。



先頭へ戻る